予約診療について
※予約のご案内※
当院では完全予約診療を行っております。
(2022年4月1日より完全予約制となりました)
※来院3ヶ月前より予約可能です※
予約専用ダイヤル072-861-3057(受付時間内対応)
※受付対応中につき電話に出られないこともございます
(枠に限りがあるためご希望に添えないこともございます)
・初診の方も予約可能です。
・完全予約制のため、来院前に予約を取ってください
月・火は 院長午後より手術のため、午後の診察医になる場合がございます
※但し、救急の場合は予約外でも診療させていただきます。
※予約状況※
ご迷惑をおかけしておりますが
現在予約枠が埋まっており、ご希望の日に予約が取りにくい状態となっております。余裕をもって事前にご予約お願いします。
ご予約が入っておりましてもキャンセル可能ですので、ご無理のない様お願いします
※待合室・診察室の換気を常に行っています。
台風や天候の影響で来院できないときはキャンセルの電話は不要です。
マスク着用のお願いと待合室でのお願い
マスクの着用をされておられない方は診察致しかねます(入室できません)ので、皆様ご協力お願いします。
眼科検査・診察は近距離で行うため、感染を予防するにはお互いにマスクが必要です。眼科でマスクをとって鼻・口をみることはありませんので、検査・診察中もマスク着用のままでお願いします。
※なんらかの理由でマスク着用ができない方は事前にご連絡ください。
※透明のフェイスガードもご遠慮くださいますようお願いします。
また、院内【密集】・【密接】を防ぐために、待合室がいっぱいになった場合は、お時間を指定させていただき、その時間までは廊下ではなく、建物外でお待ちいただく(外出していただく)ことになりますので、ご了承ください。
※お子様の受診での付き添いは、お子様1名に対して大人1名でお願いしております。
受診される学生の方へ
コロナウイルス蔓延の影響で、在学中の学校が休校になった場合は、その期間中は自宅で待機していただき、診察は控えていただくようお願いします。
薬がなくなったとき 2020年4月24日更新
以下にお勧めする方法は前回診察より3か月以内であることが条件です。
①請薬のみで来院する場合
院内での滞在時間を減らすために、薬のみで来院される方は、事前に電話にて来院時間をご予約した上で(当日可)お越しくださいますようご協力お願いします。
②コロナウイルスの影響で当院にどうしても来院できない場合
(※慢性疾患で当院加療中の方のみです。主として緑内障が対象となります。)
緊急事態宣言が出ている場合は出せますが、宣言が中止すれば特別の場合のみとなります。慢性疾患がある場合は電話での再診が可能です。電話再診を行い、処方箋を発行しますので、お近くの薬局にて薬を受け取ってください。
その場合、行かれる薬局の名前・支店名・電話番号・FAX番号 をお調べの上、お電話ください。
※当院ではオンライン診療は行っておりません。
クレジットカード・電子マネー対応
2019年9月より、
クレジットカード・電子マネーでの
支払いが可能となりました。
※医療機関はキャッシュレスのポイント対象にはなりません。
☆お願い☆
自然環境保全のため、点眼お渡し時のレジ袋はお渡しいたしかねますので、
ご協力よろしくお願いします。
1月24日(火)25日